【新パレード】の後はクラブマウスビート!とスペシャルメニュー食べまくれなかった 平日混雑レポート後編(ディズニーランド|クリスマス2025)

ディズニーランドクリスマスレポート後編アイキャッチ
  • URLをコピーしました!
スポンサーリンク

朝から「トイズ・ワンダラス・クリスマス!」場所取りに始まった一日。
午後からは、ゆっくり写真撮影から始まり、終了が発表されたショー「クラブマウスビート」、クリスマスバージョンの「エレクトリカルパレード」と続き、予約済みディナーで締めくくる大充実の1日に。
大人気のカプセルトイもGET!

クリスマスのスペシャルメニューを食べまくる予定が…
楽しみを詰め込みすぎて時間が足りない事態に!!

混雑日でも「待ち時間最少・満足度最大」を実現する、実証済みの攻略ルートを大公開します!
これからディズニーランドを訪れる方へ、参考になればうれしいです。

  1. クリスマス写真スポット巡り → 定番シンデレラ城前とワールドバザール!
  2. リルリンリンカプセルトイ → 朝一スタンバイパス確保して!
  3. 終了発表クラブマウスビートはエントリー×なら有料パス(DPA) → 今後激化傾向
  4. 夜パレードは1時間前から場所取り → エレクトリカルパレードはクリスマス仕様
  5. 混雑日ディナーは事前予約 → プライオリティシーティングで時間節約

レポートの前半はこちらをご覧ください

ディズニーランドクリスマスレポートアイキャッチ
目次

14時30分頃 写真タイム

ランチを食べ終えて後半戦です。

ゆっくり写真を撮影しましょう!ということでシンデレラ城前プラザへ

バナー
シンデレラ城前プラザ
シンデレラ城前プラザ

ミッキーとミニーのクリスマスの装飾があります。

次はワールドバザールに向かいます。

ワールドバザール
ワールドバザール
ワールドバザール
ワールドバザール
ワールドバザール
入口

クリスマス一色という感じで気分が盛り上がります。

ミッキー花壇へ

歩いていたらミッキーとミニーさんが来てくれました。
二人とハイタッチしたあと、あっという間に人だかりができていました。
スーパースターですね!

ミッキー花壇

ミッキー花壇はきれいな紫色になってました。

ゲート

リゾートラインのフリーきっぷを買うために一時退園し再入園するときに必ず撮ってしまう、中央の入園ゲート。

15時 スターツアーズ

最近撮影がOKになった話題のアトラクションへ!

スターツアーズ
スターツアーズ

動画の撮影はしませんでしたが、何回乗っても楽しい!

15時50分 カプセルトイ

カプセルトイ

朝一、一般ゲストの開園時間直後に取得して、この時間!
競争率激しいです。

白リンリンがダブってました!

次はワールドバザールを通って、エントリー受付が当選した「クラブマウスビート」を鑑賞するため、トゥモローランドにあるショーベースへ向かいます。

クリスマスツリー

17時5分 クラブマウスビート

2026年3月31日をもって終了が発表されている「クラブマウスビート」
混雑日は有料パス(ディズニー・プレミアアクセス)の争奪戦も激化しています。

購入される場合は、入園したらすぐに取得してください。
有料パス2枚目の取得は条件がありますのでご注意ください。

パスについての詳細は、以下をタップしてご覧ください。

スタンバイパスとDPA完全ガイドアイキャッチ

この日は運よくエントリー受付に当選しました!

エントリー受付
クラブマウスビート

イケミッキー!カッコいいです!

クラブマウスビート

目線ありがとうございます。

クラブマウスビート

マックイーンに会える場所だったんですが、またどこかで会えると良いですね。

クラブマウスビート
クラブマウスビート

躍動感!ダンスすごいです。

クラブマウスビート
クラブマウスビート
クラブマウスビート

パワフルなミニーさんのジャンプ

クラブマウスビート

これが終わってしまうのは少々寂しいですが、ショーベースでの新しいショーをやることは決まっているようですので、期待してます。

17時40分 カントリーベアーシアター

これを見ないと帰れない!

2025年11月1日(土)~2026年1月12日(月)の間、特別バージョン「カントリーベア・シアター“ジングルベル・ジャンボリー”」が開催されています。

カントリーベア・シアター

入口もクリスマスの装飾になっています。

カントリーベア・シアター

壁の絵にもリースのような装飾が飾られています。

カントリーベア・シアター

クマたちもクリスマスコスチュームで演奏してくれます。

19時 エレクトリカルパレード・ドリームライツ

18時10分 エレクトリカルパレードの場所取りをしました。
夏に訪れたときは強風で中止になってしまったので、何年振りかわからないぐらい久しぶりです。

Eパレルート

ディズニーリゾート公式HPから引用

エレクトリカルパレードもクリスマスバージョンになっています!

エレクトリカルパレード

先頭はブルーフェアリー。

ミニーさんめちゃくちゃ素敵です!
目線ありがとうございます。

エレクトリカルパレード

座り見3列目あたりだったので、ミッキーはかなり高い位置に居て写真撮影は難しかったです。

エレクトリカルパレード

チェシャ猫とアリス。

エレクトリカルパレード

ピートとエリオット

エレクトリカルパレード

ピーターパン海賊船フロート

エレクトリカルパレード

トイストーリーフロート

エレクトリカルパレード

アラジンとジャスミン

エレクトリカルパレード

大好きなジーニー

エレクトリカルパレード

ラプンツェルフロート

エレクトリカルパレード

シンデレラ素敵です。

エレクトリカルパレード

美女と野獣フロート

エレクトリカルパレード

アナとエルサ、幻想的ですね。

エレクトリカルパレード

ドナルドとデイジー、衣装が素敵ですね。

エレクトリカルパレード

目線ありがとうございます。

エレクトリカルパレード

ホセパンありがとう!

エレクトリカルパレード

約25分間たっぷり見ごたえがあります!

一眼カメラ初心者の私は、夜に明るく写真を撮るのはなかなか難しいので、目線少なめですが、大満足です。

レストラン予約の時間が迫っているので、すぐに片づけて移動します。

19時30分 ディナー スペシャルセット/イーストサイドカフェ

プライオリティシーティングを当日予約していました。
ぎりっぎりでレストランに到着しました…

ここまでご覧いただいた方はお気づきかもしれませんが、クリスマスメニューを食べまくるつもりが、ショーとパレードに時間を使いすぎて、食べたかったスイーツが全然食べれませんでした…残念。

気を取り直して、最後にクリスマススペシャルセットを楽しみました。

海老とズッキーニのタルタルと真鯛のマリネ、カリフラワー&リコッタのディップとクルトン

クリスマスリースをイメージした前菜です。
見た目も楽しいし、食感も良いし、美味しいです。

スパゲッティ、蟹とアサリのジェノヴェーゼ マスカルポーネ添え

そんなにシーフード感は強くなく、ジェノベーゼが好きなら絶対美味しいので、食べてみてください。
おすすめです。

詳しいレポートはこちらをご覧ください。

【エビ真鯛前菜とカニパスタの贅沢セット】スペシャルセット(イーストサイド・カフェ|ディズニーランド|クリスマス2025)

イーストサイドカフェクリスマス2025アイキャッチ
スポンサーリンク

20時30分 退園

退園

今回もめちゃくちゃ楽しいパークでした。

チョコレートケーキもチュロスもサンデーも食べれなかったのは心残りですが、また次回…


いかがだったでしょうか。

「充実の一日は、計画と臨機応変さでつくられる」
今回の体験からわかったのは、混雑日こそ「朝の準備」と「柔軟な対応」が重要だということ。
食べ残したスイーツは次の楽しみに、撮り切れなかった写真は次の挑戦に。
ディズニーランドでは、少しの工夫で毎回新しい発見と感動が待っています。
あなたもこのプランを参考に、自分だけの完璧な一日をデザインしてみませんか?
次回が、さらに素敵な思い出になりますように!

最後までお読みいただきありがとうございました。
ではまた。

スポンサーリンク

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次