始まったばかりの新パレード『トイズ・ワンダラス・クリスマス』を目指して挑んだある日。
有料パスは朝8時50分入園時点で完売、パレード場所取りにモバイルオーダー大作戦…
混雑日を楽しんだレポートです!
混雑日は「朝の行動で一日楽しめるかどうか決まる」といっても過言ではないと思います。
これから行かれる方の参考になれば、うれしいです。
- パレード観覧は3時間前から場所取り → 座り見最前列は開園直後から待機
- モバイルオーダーで時間を有効活用 → パレード待ち中に食事を確保
- パレード時間帯はレストランが空く → 13:30頃は並ばずに入店できるチャンス
- 朝一でスタンバイパス取得 → カプセルトイやショップのパスは朝確保が必須
6時30分 舞浜駅到着 ディズニーランド入園待機

キャストさんによる整列前ですが、ぎりぎり橋の下最後尾でした。
7時20分頃から橋(ペデストリアンデッキ)の上の列をピクニックエリアを通るように整列開始

8時 保安検査終了し入園ゲート前に待機
8時50分 入園(すでに新パレードのパス完売…)
一般入園開始後、5分ほどで入園しました。
新パレード「トイズ・ワンダラス・クリスマス」の有料パス(ディズニープレミアアクセス)はすでに完売でした。
ディズニーホテル宿泊者の15分早く入園できるハッピーエントリーには勝てませんね。
パレードまで場所取り(通称:地蔵)をすることが決定!
見る場所は、理由があってパレードが最初の停止位置と決めています。
迷わず直行します。
この日は混雑が予想されていたので、朝一にやることを決めてました。
特にカプセルトイのスタンバイパスは争奪戦になってます。
朝一に取得して15:50が一番早い時間のパスでした…大人気です。

- 新パレードの有料パス→×失敗
- カプセルトイのスタンバイパス取得→〇成功
- イーストサイドカフェの当日予約19時30分→〇成功
9時10分 パレードの場所取り/ウエスタンランド

座り見の最前列で見たかったため、一番人気のミッキーとミニーの停止位置はやめて、ニックとジュディー、グーフィー、マックスなどが停止する2つ目のフロートあたりにしました。
パレードの始まる12時45分まで待機します。
写真でもわかるように朝の時点でも逆光になっています。

写真を撮りたい場合は太陽の向きに注意して逆光にならないようにイン側がおすすめです。
ディズニーリゾート公式HPから引用
すぐにモバイルオーダー!
グループの場合は、1人居れば問題ないのですが、1人で入園した私は食事をしようとすると、短時間で購入できるモバイルオーダーの店舗に限られますので、すぐに目的のモバイルオーダーをしました。

- リフレッシュメントコーナー
- キャンプウッドチャックキッチンのモバイルオーダー
9時30分 朝食1回目 グラタンドッグ/リフレッシュメントコーナー


まずは「クリスマスメニュー」ということで、こちらを選びました!
10時40分 朝食2回目 トルティーヤサンド/キャンプ・ウッドチャック・キッチン

SNSでバズっていたので、このメニューを食べたいを思っていました。
時間があるので、ビールを一緒にゆっくり楽しみました。
12時45分 新パレード「トイズ・ワンダラス・クリスマス!」

サンタさん、ブルートフロート

ダンサーさん衣装かわいいです。

プルートはフロート後ろ側です。

プレゼントから出てきたような楽しい衣装。

「三匹の子ぶた」の三匹の子ぶたの名前は、長男がファイファー、次男がフィドラー、三男がプラクティカル
手前は長男なのか次男なのか見分けがつきません…

並んでいるのではなく、連なってます。

ニック、ジュディ、グーフィー、マックス、スティッチ、エンジェルフロート

停止位置はジュディの目の前!

グーフィー、マックス、スティッチ、エンジェルです。
グーフィーは「行くぞ!」って感じでいい写真。
エンジェルは頭しか見えてません…

目線ありがとうございます。

テディベアを持ったミッキーとミニー、後ろにピートが居ます!

チップ&デールフロート
目線ありがとうございます。

ドナルド、デイジーフロート
着せ替え人形のようなダンサーさんの衣装。

ホセ、パンチート、マリー、ベルリオーズ、トゥルーズフロート
目線ありがとうございます。

マリー、ベルリオーズ、トゥルーズはフロートの後ろ側です。
とても楽しいパレードでした。
音楽も最高です。
13時30分 昼食 スペシャルセット/プラザパビリオン・レストラン

このレストランは事前予約やモバイルオーダーに対応していないため並ばないと食べられません。
次の停止位置でパレードが行われている最中に並べば、きっと空いているはず!と予想。
その通りでした(笑)
10分程度で店内に入って、オーダーすることができました。
席も、ちょうどパレードが通り過ぎて空き始めていたので余裕です!
後半へ続く…




コメント