「去年の2倍混むかも…」ディズニーシーのハロウィーンが今年は1.5ヶ月のロングラン開催に戻った!
特に全身仮装可能期間(9/16-9/30、10/16-10/31)は大混雑必至です。
なぜなら──
✅ 『リメンバー・ミー』イベント(ディズニーシー限定)でファンが殺到
✅ ダッフィー&フレンズ20周年同時開催
✅ ハンガーステージ新ショー開催中
✅ 新グッズ・限定フードがSNSで話題沸騰中
ハロウィーン混雑予想
絶対食べたい限定フード&注目グッズ情報
ハーバーグリーティングやデコレーションなどエンタメ情報
リメンバー・ミーイベントの「死者の日」とは?
混雑予想
1年で一番混雑するハロウィーン期間。
イベント期間がもとに戻り1.5カ月間の開催となりました。
全身仮装可能な期間中は特に大混雑になる可能性が高いです。
同時期に映画「リメンバー・ミー」をテーマにしたイベントが、
ディズニーシーのみで開催されるため、
引き続き人気が集中します。
混雑予想カレンダーは近日更新予定です。
スペシャルメニュー
スペシャルビーフカリー、タンドーリチキン添え(辛口)/ カスバフードコート

\1,580
映画「アラジン」のジャファー をイメージしたスパイシーなスペシャルビーフカリーが登場!
竹炭で色付けした黒いカリー と、真っ赤なナンが、ジャファーの存在感を彷彿とさせます。
ハロウィーンのイメージにピッタリのメニューです。
カスバ・フードコート/アラビアンコースト
営業時間
10:00 – 19:30
モバイルオーダー対象

ハロウィーンサンデー(パンプキンソフト&チュロス)/リバティ・ランディング・ダイナー

\850
パンプキンソフトクリームに、メイプルパンプキン味のチュロス、
キャラメルポップコーンが添えられています。
食感が楽しいサンデーに仕上がっています!
リバティ・ランディング・ダイナー/アメリカンウォーターフロント
営業時間
11:30 – 19:15
モバイルオーダー未対応

ディズニー・ハロウィーン・グリーティング
メディテレーニアンハーバーで
「ディズニー・ハロウィーン・グリーティング」
が開催されます。

ミッキー・ミニーはもちろんドナルド・デイジーも登場

ハロウィーン衣装のダッフィー・シェリーメイ

グーフィー・プルートもいます!
公演時間:約15分
ナイトハイ・ハロウィーン(花火)

ハロウィーンの雰囲気に包まれたパークを、花火が色鮮やかに彩ります。
公演時間:約5分
トリック・オア・トリート!

特別なバケツを持ったキャストさんに「トリック・オア・トリート!」と声をかけて
オリジナルキャンディーをもらおう!
メディテレーニアンハーバー周辺で探しましょう。
デコレーション
テーマポートでモチーフになっている、
イタリアならではのデコレーションで彩られています。

ミラコスタ通り

パラッツォカナル
(ベネツィアンゴンドラ乗り場周辺です)
アメリカンウォーターフロント周辺は、
ハロウィーンらしいかぼちゃのデコレーションが展開されます。

アメリカンウォーターフロント
(リバティ・ランディング・ダイナーとバーナクル・ビルズのあいだ)
スペシャルグッズ

カチューシャ \2,400
リボンクリップ \2,000
パーカー \5,900

カチューシャ \2,400
くっつきぬいぐるみ \2,300
ぬいぐるみチャーム 各\1,400
ディズニーシー初開催「リメンバー・ミー」イベント
「ラソス・デ・ラ・ファミリア」
映画「リメンバー・ミー」の世界をテーマとした、
「ラソス・デ・ラ・ファ ミリア」が初開催されます。

メキシコの「死者の日」である、11月2日まで開催されます。
死者の日とは
メキシコの伝統文化、風習である。
特にメキシコにおいて、死者を偲びそして感謝し、
生きる喜びを分かち合うことを目的としている。
この伝統は、メキシコにおいて最も重要な風習の一つであり、
毎年11月1日と2日に祝われる。
「Wikipedia」より引用
ロストリバーデルタ「プエンテ・ブエナ・ヴィスタ」で開催されます。

「プエンテ・ブエナ・ヴィスタ」とは「眺めの良い橋」という意味で
ロストリバーデルタにある3つの橋のうち、
アラビアンコースト側にある橋です。
「プエンテ・ブエナ・ヴィスタ」周辺のデコレーション

ユカタン・ベースキャンプ・グリルもデコレーションされます。
スペシャルメニューも登場予定です。

魂を迎い入れるための祭壇も登場

マリーゴールドで満たされた死者がわたる橋を再現
ディズニーリゾートライン「フリーきっぷ」
「ディズニー・ハロウィーン」デザインのフリーきっぷを各駅の自動券売機で販売されます。
両側の木にはヴィランズたちが…


今後、ぞくぞくとスペシャルメニューなどが
発表されるとおもいますので楽しみです。
今年はディズニーシーに人気が集中しそうですね!
混雑情報をチェックして、効率よくパークを満喫してください。
それでは、楽しいハロウィンを!
ではまた。
コメント