【ディズニーランド】1,000円以下で楽しめるフードメニュー!ごはん、パン編(2025年)

  • URLをコピーしました!

学生さん!ファミリー!必見!

食費はなるべく抑えてグッズが欲しい!
学生だからお小遣いの範囲で楽しみたい!
ファミリーでもお財布に優しく!
でも、がっつり食べたい!

わがままなゲストの皆様へ

リーズナブルなメニューはまだまだいっぱいあります!

東京ディズニーランドで、
ちゃんと食事になる1,000円以下で楽しめるフードメニューの中から
ごはんとパンのメニューをご紹介します。

着席して食べられるレストランのみで、食べ歩きメニューは除外しています。
次回更新は2025年3月頃を予定しています。

目次

チキンカレー/ハングリーベア・レストラン

甘口または中辛 ¥900

※「甘口」か「中辛」が、選べます。

じっくり煮込んだ柔らかいチキンに、スパイスの香り豊かなカレーが絡む、食べ応え抜群の一皿です。
まろやかなコクと深みのある味わいが楽しめ、大人も子どもも大満足。

販売店舗
ハングリーベア・レストラン/ウエスタンランド

営業時間 10:00~20:30
モバイルオーダー対象

おにぎりサンド(牛カルビ)/キャンプ・ウッドチャック・キッチン

単品 ¥710

香ばしく焼いた牛カルビを、ふっくらご飯でサンドしたボリューム満点の一品です。
甘辛いタレが染み込んだカルビの旨みと、小松菜のナムルが相性抜群!

このメニュー、公式にレシピが公開されていますので、お家でも楽しめますね!!
おうちで作ろう!“おにぎりサンド(牛カルビ)”のレシピをご紹介

セット ¥1,250
フレンチフライポテトとソフトドリンクが付きます。
プラス¥340でセットのソフトドリンクをレモンチーズケーキドリンクに変えることができます。
(生ビールはプラス¥440)

販売店舗
キャンプ・ウッドチャック・キッチン/ウエスタンランド

営業時間 10:30~18:30
モバイルオーダー対象

チーズハンバーグデニッシュ/スウィートハート・カフェ

¥500

見た目も楽しいミッキーシェイプ!
サクサクのデニッシュ生地に、ジューシーなハンバーグととろけるチーズを贅沢にサンド。
濃厚なチーズのコクとハンバーグの旨みが絶妙に絡み合い、満足感たっぷりの一品です。

明太子&チーズフォカッチャ/スウィートハート・カフェ


¥400

ふんわりとしたフォカッチャに、ピリッとした明太子と濃厚なチーズを組み合わせた絶品パン。
明太子の塩気とチーズのクリーミーな味わいが絶妙なバランスで、クセになる美味しさです。

ツナ&コーンフォカッチャ/スウィートハート・カフェ

¥400

ツナの旨みとコーンの甘みが広がる、ふんわり食感のフォカッチャ。
まろやかなツナフィリングとプチプチ食感のコーンが相性抜群で、食べやすい味わいです。

販売店舗
スウィートハート・カフェ/ワールドバザール

営業時間 9:00~21:00
モバイルオーダー未対応

※アルコールメニューの取り扱いはありません。

ハンターズ・パイ(ビーフストロガノフ)/ラ・タベルヌ・ド・ガストン

単品 ¥880

サクサクのパイ生地の中には、濃厚でクリーミーなビーフストロガノフがたっぷり詰まっています。
柔らかく煮込まれたビーフと芳醇なソースのハーモニーが口いっぱいに広がる、贅沢な味わいの一品。
寒い季節にもぴったり!

ソフトドリンクセット ¥1,160
プラス¥240でソフトドリンクをベリーチアーズに変えることができます。
(生ビールはプラス¥440、ワインはプラス¥620、カクテルはプラス¥470)

販売店舗
ラ・タベルヌ・ド・ガストン/ファンタジーランド

営業時間 9:00~20:00
モバイルオーダー未対応

他のメニューは以下をタップ

【ディズニーランド】1,000円以下で楽しめるフードメニュー!サンド、バーガー編(2025年)

【ディズニーランド】1,000円以下で楽しめるフードメニュー!ピザ、チキン編(2025年)

グルメマップに戻る方は以下をタップ

画像は東京ディズニーリゾート公式HPから引用

最後までお読みいただきありがとうございます。

2025年も安いけど美味しい魅力的なメニューがありました!

9時から開いているスウィートハート・カフェのパンは朝食にもピッタリです。
ご紹介していないスイーツ系のパンも数種類ありますので、食事系のパンとの組み合わせも楽しいです!

ではまた。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

東京ディズニーリゾートのアトラクション&フードが大好きです。
これからはショーパレも楽しみたいし、カメラも勉強して素敵な写真を撮りたいと思っている、駆け出しディズニーブロガーです。

コメント

コメントする

目次