待ちに待ったあのイベントが、2年ぶりにパークに帰ってきた!
ディズニー・パルパルーザ第5弾『“ミニーのファンダーランド”』が、2026年1月からついに復活します。
今回は夜まで楽しめる新企画「ファンダーナイト」も登場!
水玉模様の可愛い世界に包まれて、あなたもミニーの一番のファンになりませんか?
最新パレードから限定グルメ、写真映えスポットまで、見逃せない情報をたっぷりご紹介します!
イベント期間中の混雑予想
パレード、グッズ、グルメ情報など
パーク内のイベントすべてをご紹介します!
混雑予想
カレンダー準備中
3月は学生さんのお休みがあり、大混雑します。
2月中旬までに行けば空いています。
スペシャルメニュー

「リフレッシュメントコーナー」のスペシャルホットドッグ(チーズ&エッグ)
「スウィートハートカフェ」のスペシャルサンド(※画像からの予想)
スペシャルドリンク

「クリスタルパレス・レストラン」のブッフェ
2025年にリニューアルされたばかりの大人気のレストランなので予約必須です。
エンターテイメント
ミニー@ファンダーランド(パレード)


公演場所:パレードルートおよびキャッスル・フォアコート
公演時間:約 40 分(1 日 1 回)
フロート台数:6 台
パレードルート

黄色の線がフロート停止位置
パレードはファンタジーランドをスタートし、「ファンタジーランド/ウエスタンランド」、「プラザ/キャッスル・フォアコート」、「トゥモローランド/ファンタジーランド」で3回停止します。
ディズニー・プレミアアクセス/パケーションパッケージ

場所はプラザガーデン前またはキャッスル・フォアコートのみです。
赤→パケーションパッケージ
青→プレミアアクセス
ファンダーナイト(プロジェクションマッピングやフォトロケーション)
今回は夜もファンターランドの世界が展開されます。
シンデレラ城プロジェクションマッピング

音楽にのせてシンデレラ城のプロジェクションマッピングが登場します。
20分間の間に短い映像が数分おきにと投影されます。
フォトロケーション

シンデレラ城横(シンデレラ城向かって右側です)

光輝くミニーの像(シンデレラ城裏)

シンデレラ城前のプラザにあるランプポストの上部がハート型のステンドグラス仕様になり、辺りをピンク色に照らします。
光るプレスレット


光るアイテムを身に着けてファンダーナイトを盛り上げましょう!
パーク内のデコレーション

ワールドバザールのモニュメント

ファンダーナイトも盛り上げるシンデレラ城横のデコレーション

写真映えする水玉のカーペット

「クリスタルパレス・レストラン」も、この時期だけの特別なデコレーションで飾られます。
時間によっては、テラス席からはパレードも見られますね。
スペシャルコンテンツ
インスタントカメラ写真プレゼント

キャストさんがインスタントカメラで撮影した写真をプレゼントしてくれます。
1グループにつき1枚で、「水玉模様のストラップ」「ピンクのカメラ」が目印!
フォトグラファー撮影

カメラを持ったキャストさんが撮影してくれます。
撮影場所、時間など、東京ディズニーリゾート公式アプリで確認できます。
撮影は無料ですが、写真は有料です。
スペシャルグッズ

ぬいぐるみチャーム

振るとシャカシャカ音が鳴る「ハートフルリング」

ステーショナリーグッズも充実

カチューシャやキャップ、トレーナーなどファッションのポイントとなるグッズも販売
ディズニーリゾートライン

「ディズニー・パルパルーザ“ミニーのファンダーランド”」デザインのフリーきっぷを販売します。
期間限定の特別なチケット
カレッジパスポート(大学生、専門学生)

大学生、大学院生、短大生、専門学校生対象に、特別価格で「カレッジパスポート(期間限定)」が販売されます。
料金
7,000円~9,000円
1デーパークホッパーパスポート(2つのパークを行き来できる)

2025年夏に販売し「パークホッパーチケット」が復活!
午前11時からは2つのパークを自由に行き来しながら1日中楽しめるチケット。
| 大人 | 14,500円~18,900円 |
|---|---|
| 中人 | 11,900円~15,500円 |
| 小人 | 8,600円~9,600円 |
画像はディズニーリゾート公式ホームページから引用
カラフルでポップなミニーの世界は、寒い冬のパークを一瞬で春のような温かさで包み込んでくれます。
特別なチケットを手に、今年の思い出づくりはミニーと一緒に。
ファンダーランドでしか味わえない、ときめきと幸せがいっぱいの時間を、ぜひ体験してください!
最後までお読みいただきありがとうございました。
ではまた。




コメント